092-589-7007 WEB予約

顎がカクカクする、痛む、開けにくい・・・

顎を開けたらカクカク音がするけど、そのまま放置している方いらっしゃいませんか?

それは顎関節症の症状の一つかもしれません。そのままにしておくと顎がどんどん開きにくくなったり、痛みが出てきたり、将来的にすぐ顎が外れやすくなったりすることもありますので、早期の治療をお勧めします。

顎関節症ってなに?

そもそも顎関節とは、下顎と上顎の間にある関節になります。この顎関節やその周囲の筋肉に異常が起きている病気が顎関節症です。

ちなみに顎関節の位置ですが、耳の穴の前の部分が顎関節の位置になりますので、耳の穴の前の部分に痛みを感じたら顎関節症を疑ってください。

どんな症状?

顎関節症の症状は主に次の3つです。

①口を動かすと顎が痛い。

②口を大きく開けると、カクカクする。または音が鳴る。

③口が開かない。

このような症状が1つまたは複数当てはまることが多いです。

なんでなるの?

原因については様々ですが、大きく分けると

①噛み合わせが悪い

②就寝中に食いしばり・歯ぎしりをしている。

この二つが多いです。その他にも、スポーツや事故などの外的な要因や、ストレスなどの心理的な要因、社会的な要因のこともあります。頬杖をしていたり、うつ伏せで寝ていたりすることも要因になりますので、まずは検査をしてみて原因を絞っていくことも重要になります。

治療方法

治療は、理学療法、薬物療法、アプライアンス療法と言われるマウスピースでの治療の3つが主になります。

理学療法:マッサージや低周波電気による治療、筋肉を温める温罨法、レーザー照射や顎関節の運動や開口訓練、顎の筋力トレーニングを行うことです。

薬物療法:痛みや炎症に対して、消炎鎮痛薬を効かせる治療です。

アプライアンス治療:マウスピースを主に寝ているときに装着し、顎関節の位置を正しい位置に戻し、関節円板も元の位置に戻すことを促します。また、歯ぎしり、食いしばり時の周囲の筋肉や関節部分へのストレスを緩和します。

このように、顎関節症の治療は様々なものがあり、一人ひとりに応じた治療が必要です。症状をそのままにしておくと、悪化する可能性がありますので、顎に異変を感じたことのある方は歯医者さんに相談するようにしましょう。

 

24時間ネット予約:https://www.genifix.jp/total_dc_kasuga-caa/p/login/

電話:092−589−7007

 

医院ブログ一覧へ

春日市の歯医者|アクロスモール 春日歯科

日付:   カテゴリ:医院ブログ