092-589-7007 WEB予約

精密な歯科治療に必須!ラバーダム防湿とは?メリットや適応治療を徹底解説!

ラバーダム防湿とは、治療中にゴムのシートで歯を保護し、細菌や水分の侵入を防ぐ方法です。根管治療や詰め物の精度を高めるメリットを詳しく解説します!

【歯科治療に必須!】ラバーダム防湿とは?

「ラバーダム」という言葉を聞いたことがありますか?

歯科治療といえば、キーンという機械音や大きく口を開けるイメージがあると思いますが、より精密な治療を行うために「ラバーダム防湿」 という技術が使われることがあります。

本記事では、ラバーダム防湿の役割やメリット、どんな治療に使用されるのか を詳しく解説します。

根管治療(歯の神経治療)を検討している方

詰め物・被せ物の耐久性を高めたい方

より安全で精密な治療を受けたい方

は、ぜひ最後までご覧ください!

ラバーダム防湿とは?

ラバーダム防湿とは、治療中にゴムのシート(ラバーダム)を歯に装着し、唾液・細菌・水分が治療部位に入り込まないようにする方法 です。

治療する歯だけが露出するように設置し、それ以外の部分はシートで覆う ため、清潔な環境を確保しながら正確な治療 が行えます。

📌 ラバーダムの特徴

治療中のみ装着し、治療が終わると外す

治療部位を乾燥・清潔に保ち、感染リスクを減らす

精密な治療が可能になる

ラバーダム防湿の5つのメリット

ラバーダム防湿の目的は、大きく分けて 5つのメリット があります。

① 唾液の侵入を防ぎ、細菌感染リスクを低減

人間の唾液には、1滴につき1億〜10億の細菌 が含まれていると言われています。

特に、根管治療(歯の神経の治療)では、完全な無菌環境が求められます

唾液が入り込むと…

細菌が侵入し、再感染のリスクが上がる

治療したのに症状が再発する可能性がある

💡 ラバーダムを使えば

唾液の侵入を完全に遮断!

根管治療の成功率UP!

② 水分の影響を防ぎ、詰め物や接着剤の効果を最大限に!

歯科治療では、コンポジットレジン(白い詰め物)やセメント、ボンド などを使用しますが、これらの材料は水分に弱く、接着力が低下してしまいます。

水分の影響で…

• 詰め物がすぐに外れる

• 隙間ができ、虫歯が再発しやすくなる

💡 ラバーダムを使えば

治療部位を完全に乾燥させ、接着力を最大限に引き出す!

詰め物や被せ物が長持ちする!

③ 削りカスや薬液の誤飲を防ぐ

歯科治療では、虫歯の部分や金属の詰め物を削る際に水を使います。

また、根管治療では強力な消毒薬(次亜塩素酸ナトリウム)を使用 します。

ラバーダムなしだと…

金属の削りカスを誤って飲み込むリスク

消毒液が口の中に広がり、粘膜を傷つける可能性

💡 ラバーダムを使えば

削りカスや薬液の誤飲を防ぎ、安全な治療ができる!

④ ほっぺたや舌が治療部位に触れるのを防ぐ

歯科治療中に、舌が無意識に動いてしまった経験 はありませんか?

治療中に舌や頬が動くと…

歯科医師の手元がブレて、治療の精度が低下する

治療中の歯に触れてしまい、予期せぬ動きが起こる

💡 ラバーダムを使えば

舌や頬をしっかりガード!

治療がスムーズに進み、治療時間が短縮!

⑤ 治療する歯だけが見えるため、より精密な処置が可能!

ラバーダムを使うと、治療する歯だけが明確に見える状態 になります。

ラバーダムなしだと…

他の部分が邪魔になり、集中しにくい

細かい部分の処置が難しくなる

💡 ラバーダムを使えば

余計な部分が見えないので、治療に集中できる!

歯の細かい部分までしっかり確認でき、精密な治療が可能!

ラバーダム防湿が使用される治療とは?

ラバーダムは、特に以下の治療 で活用されます。

🦷 根管治療(歯の神経治療) → 無菌環境が必須!

🦷 コンポジットレジン修復(白い詰め物) → 接着力UP!

🦷 インレー・クラウン装着(詰め物・被せ物の接着) → 精密な適合を確保!

🦷 ホワイトニングや漂白治療 → 薬剤の付着を防ぐ!

【まとめ】ラバーダムは精密な歯科治療の必需品!

ラバーダム防湿は、患者さんの 「安全・快適・精密な治療」 を実現するために欠かせません。

唾液の侵入を防ぎ、細菌感染リスクを低減!

水分の影響を排除し、詰め物や接着剤の接着力を向上!

削りカスや薬液の誤飲を防ぎ、安全性UP!

舌や頬の干渉を防ぎ、治療がスムーズに!

治療する歯だけを明示し、精密な処置が可能!

当院では、精密な歯科治療を提供するためにラバーダム防湿を積極的に活用しています!

安心して治療を受けたい方は、ぜひ当院へご相談ください!

 

📞 お電話でのご予約:092-589-7007

🌐 WEB予約はこちら

春日市の歯医者|医療法人 医仁会
アクロスモール春日歯科

〒816-0814 福岡県春日市春日5-17
アクロスモール春日1階

医院ブログ一覧へ

春日市の歯医者|アクロスモール 春日歯科

日付:   カテゴリ:医院ブログ